習慣とは恐ろしい物で、毎日4時に起きているとたまの休みでもほぼ同じ時間に起きてしまいます。
ましてや今の季節、4時はすでに薄明るく、鳥のさえずりがこの時間から耳に入って来るのです。
特にホトトギスが鳴き始めるこの時期は、夢の中でホトトギスの声を聞きながら現実の世界へ無理やり引き戻される感があります。
都会ではまず聞く事の出来ないこの鳴き声は、とても季節感を感じさせてくれ、誰かが読んだ「目に青葉山ホトトギス初鰹」と言う句が本当にピッタリです。
但し、この鳴き声も山で鳴いている分には、いいね!と感じるのですが、近くで鳴かれるとしまいには騒音に感じてしまうくらい大きな声で鳴くのです。
キャンプに行くと、ホトトギスかカッコーの声に起こされるのを経験した方もいらっしゃるのではないでしょうか?
まぁ、今の季節の早朝は気温も朝日も非常にさわやかに感じられて、休みの日にだけ行く犬の散歩も楽しみなので全く苦にはなりません!
但し、これからの雨の季節はせっかくの休みも気分半減してしまいますが・・・
(雨の日に書いています・・)
まだコメントはありません。