昨日は晴天にも恵まれ、みんなでしあわせになるまつりin夷隅はスタートしました。
ブラスバンドに出演する娘を送りがてら、開始前から見学させてもらい、今回参加のボンネットバス3台の並びを見る事が出来てとてもラッキー! 本当はもう1台来る予定だったのが、直前に故障で動けなくなったそうです。それは残念。
そうそう、なぜ「いすみ」ではなく旧表示の「夷隅」かと言えば、もともと夷隅郡市と言われるいすみ市(夷隅町・大原町・岬町)、大多喜町、勝浦市、御宿町全体のおまつりと言う意味で、あえて「夷隅」を使っております。
そのお陰でこの会場で、いすみのたこ飯、大多喜のいのしし餃子、勝浦のタンタン麺、御宿の伊勢海老焼きそばがいっぺんに味わえました。
その他出展多数、レトロカー多数です。
準備から進行まで一生懸命動いてくれている、いすみ鉄道応援団の皆様のお陰で、みんなしあわせになれます。
本日まで行われていますので、是非お越し下さい。
福岡モンです (土曜日, 05 5月 2012 19:09)
相変わらず精力的に活動されてらっしゃいますね
52とレトロカーなんて、よだれが出るようなコラボですね
うらやましいです
katsu3 (土曜日, 05 5月 2012 21:28)
こんなすばらしいイベントが催されるなんて、数年前には考えられませんでした。
いすみ鉄道の鳥塚社長と、その考え方に賛同して応援している地元の応援団のみなさんの努力と行動力に、本当に感謝です。