8日はいすみ鉄道応援団の方が観光急行キハ52を貸し切ったお花見ツアーに参加させていただきました。
貸切をした方はtassさんと言う、いすみの方ではないのにキハ52のプレミアムオーナーになられて、しかも毎週いすみ鉄道にいらして、言って見ればいすみ鉄道の広報部長的な存在の方です。いすみ鉄道ファンと言う、いすみ鉄道公認ブログも運営されていらっしゃいます。
このツアーに参加された方々は、いすみ鉄道やいすみ・大多喜周辺の環境が好きで応援されている方々で、実は地元の方ではなく、圧倒的に遠方からわざわざいらしている方が多く、関東一円様々な方々に支えられて、しかも地元の人間より親身に考えてくれているな、と感じております。
駅での観光案内や、沿線のゴミ拾いまでしてくれており、本当に頭の下がる方々ばかりです。
そのお礼と言っては大げさになりますが、参加させていただいたお礼も兼ねておにぎりの差し入れをさせていただきました。
沿線は、今まさに花盛りで、菜の花と桜がいっぺんに満開直前です。
その一方で、非常に多くのカメラマンがいらっしゃるのは悪い事ではないですが、ほんの一部の非常識な人間が2回も非常ブレーキをかけさせる事態になりました。
前にも書きましたが、本当にいすみ鉄道が好きであれば、ゴミの置き去りと危険な撮影だけは絶対にしないで下さい。
余談ですが、昨日新たに房総のおいしい水のいすみ鉄道ボトルとコースターも仕入れて来ましたので、お店に並べます。
まだコメントはありません。